中部山岳国立公園
MENUCLOSE
  • 中部山岳国立公園について
    • 大切にしていること
    • ルール・マナー
  • スポット・イベント
    • 観る
    • 食べる
    • 泊まる
    • 温泉
    • 自然体験
    • イベント
  • エリア
    • 上高地
    • 槍・穂高連峰
    • 乗鞍高原
    • 乗鞍岳
    • 白骨温泉
    • 奥飛騨温泉郷
    • 沢渡温泉
  • 旅の計画
    • 旅に出る前に
    • アクセス
    • エリア内の交通
    • 観光案内所一覧
    • 感染症の防止
  • FAQ
  • 動画
  • リンク集
  • MAKE THE ALPS PROMISE
  • National Parks of Japan
  • Big Bridge
English

イベント

  • 乗鞍ライフをお裾分け!晩秋SLOW&DEEPツアー
    乗鞍高原
    Tour 01 【ノリノリ号に乗って一ノ瀬へ キラキラドームでピラティスエクササイズ】≪ツアー詳細≫2022年9月25日(日)8:50 観光センター駐車場集合。ノリノリ号に乗って一之瀬へ。    キラキラドームでピラティスエクササイズ。(お天気により草原で行います) 111素敵なピラティ…
  • 2021年11月13日(土)地酒フェスタ
    乗鞍高原
    2021年の地酒フェスタは中止とさせていただきます。期間 2021年11月13日(土) 会場   乗鞍観光センター 駐車場  200台(無料) 写真は2019年のイベント風景です。 コロナ感染の状況により直前での中止もあります。ご了承ください。
  • 乗鞍年越し花火
    乗鞍高原
    2019年より地元の若者によって始まった”乗鞍年越し花火”は「花火で地域を明るく盛り上げたい」という気持ちで年末の一大イベントとして乗鞍地域で開催されている。コンテンツ ・地元出身DJらによる音楽 ・LEDスノーボードパフォーマンス23:30~ ・カウントダウン23:59~ ・年越し花火24:0…
  • 村上神社例祭
    奥飛騨
    奥飛騨の総鎮守・村上神社の例大祭。 奥飛騨温泉郷に春を告げる祭りです。 開催期日 : 5月10日 (毎年) 開催時間 : 神事 12時~ (予定) * 時間は変更になる場合があります。 開催場所 : 新平湯温泉「村上神社」 (〒506-1431 高山市奥飛騨温泉郷村上)   …
  • 栃尾温泉山びこ花火大会
    奥飛騨
    奥飛騨温泉郷の夏を彩る納涼花火大会。山々にこだまし、迫力ある花火をお楽しみいただけます。   開催日:令和5年 7月29日(土) * 例年7月の最終土曜日に開催されます。 * 小雨の場合は、決行します。 * 中止となった場合は、翌日開催となります。■新型コロナウイルス感染症…
  • 播隆祭・北アルプス飛騨側開山祭(5/10)
    奥飛騨
    中部山岳国立公園・北アルプス飛騨側開山祭「播隆祭(ばんりゅうさい)」は、毎年恒例の行事で、雪深いこの地方に春の訪れを告げるものです。 この開山祭は、槍ヶ岳・笠ヶ岳に仏像を安置し、両山を開山した「播隆上人」の偉業をたたえるとともに、北アルプスの安全祈願とあわせて行われます。 神事終了後、こ…
  • 湯花まつり・絵馬まつり
    奥飛騨
    平湯温泉の湧き出す温泉に感謝するお祭りです。 平湯神社境内にて願い事が記された護摩木を燃やし、各源泉より持ち寄った温泉を大きな釜で沸かし、煮えたぎったその源泉を神主が参拝者に振りかけ「無病息災」「商売繁盛」を願います。開催期日 :例年 5月15日 開催時間 :■絵馬市 13:00頃から…
  • 栃尾温泉桜ライトアップ
    奥飛騨
    奥飛騨温泉郷の桜は例年平地より約1ヶ月遅く、4月下旬頃から開花します。 なかでも栃尾温泉洞谷一帯の桜は特に美しく、その桜並木や共同露天風呂「荒神の湯」の周辺をぼんぼりでライトアップし、奥飛騨温泉郷の遅い春を演出します。 開催期間 令和5年4月23日~5月7日      ※桜の開花状況により…
  • 奥飛騨温泉郷露天風呂の日(6.26)
    奥飛騨
    毎年6月26日を「6.26(ロ・テン・ブロ)」の日とし、豊富な湯量を利用した温泉郷内の指定露天風呂を無料開放する露天風呂王国、奥飛騨温泉郷の名物イベント。 指定露天風呂を巡りスタンプ帳に全てのスタンプを集めると、もれなくオリジナルの記念品を贈呈します。(1日限り)◆開催日:【毎年6月26…
  • 千石園地リニューアル記念商品等の販売について
    奥飛騨
      新穂高ロープウェイの西穂高口駅外に広がる千石園地は、『頂の森(いただきのもり)』へと改称し、2022年10月19日(水)に第Ⅰ期エリアがリニューアルオープンします。 リニューアルの詳細はこちら↓ URL:h […]
  • 【本年度営業終了】未踏の白銀の世界を体験!!スノーシューハーフデーツアー
    奥飛騨
    【本年度営業終了】未踏の白銀の世界を体験!!スノーシューハーフデーツアー ご利用誠にありがとうございました。 次回の冬もお待ちいたしております。
  • 上高地シャトルバス・タクシー出発式
    沢渡
    令和4年の開催については開催しないことが決定しました。(画像は過去のものです) The post 上高地シャトルバス・タクシー出発式 first appeared on さわんど温泉.
  • さわんどお月見会
    沢渡
    令和4年の開催については日付も含めて確認中です情報更新をお待ちください 「みんなでいじゃれや」さわんどお月見会 沢渡町会と地域の若者の作るコミュニティー”BRIDGE”の共同で開催されるお月見会。 当日は、地元出身者も活 […] The post さわんどお月見会 first appea…
Japanese Alps
  • 中部山岳国立公園について
    • 大切にしていること
    • ルール・マナー
  • スポット・イベント
    • 観る
    • 食べる
    • 泊まる
    • 温泉
    • 自然体験
    • イベント
  • エリア
    • 上高地
    • 槍・穂高連峰
    • 乗鞍高原
    • 乗鞍岳
    • 白骨温泉
    • 奥飛騨温泉郷
    • 沢渡温泉
  • 旅の計画
    • 旅に出る前に
    • アクセス
    • エリア内の交通
    • 観光案内所一覧
    • 感染症の防止
  • よくある質問
  • 動画
  • リンク集
  • MAKE THE ALPS PROMISE
  • National Parks of Japan
  • Big Bridge
English
Tweet
LINEで送る

to top
  • TOP
  • 中部山岳国立公園について
    • 大切にしていること
    • ルール・マナー
  • スポット・イベント
    • 観る
    • 食べる
    • 泊まる
    • 温泉
    • 自然体験
    • イベント
  • エリア
    • 上高地
    • 槍・穂高連峰
    • 乗鞍高原
    • 乗鞍岳
    • 白骨温泉
    • 奥飛騨温泉郷
    • 沢渡温泉
  • 旅の計画
    • 旅に出る前に
    • アクセス
    • エリア内の交通
    • 観光案内所一覧
    • 感染症の防止
  • よくある質問
  • 動画
  • リンク集
National Parks of Japan
© 中部山岳国立公園
制作:中部山岳国立公園南部地域利用推進協議会