ルート名称に投票する前に、
まずはあなたにおススメの松本~高山間の
滞在スタイルをチェック!
気になるキーワードを選んでみましょう。
- 北アルプス登山
- 新穂高
ロープウェイ - トレッキング
- 山小屋・山荘
- 乗鞍岳
- SUP
- アウトドア
- バック
カントリー - ライチョウ観察
- 飛騨牛・信州牛
- 上高地
- 温泉めぐり
- 森林浴
- 星空観賞
- サイクリング
- ヨガ
- 滝めぐり
- 食べ歩き
- 郷土料理
- クラフトめぐり
松本高山Big Bridge構想実現
プロジェクトチームおすすめ
エリア滞在4つのポイント
プロジェクトチームおすすめ エリア滞在4つのポイント
-
長期間の滞在が楽しめる!
1週間滞在しても、
飽きない魅力が満載♪ -
街~自然を満遍なく!
都市と自然、最高峰の山岳を
コンパクトに巡れる! -
松本~高山を横断!
しかも、松本・高山と2つの
異なる街を堪能! -
山岳版SDGsを学ぼう!
雄大な自然が育む、
サステナブルな旅を!
-
あなたは アクティブ旅派
おすすめの過ごし方 北アルプスの
Adventureを堪能日本アルピニズム発祥の地でもあり、四季彩豊かな自然が広がる北アルプス山麓を間に挟む松本~高山間をめぐる旅は、高低差約2400Mの世界を堪能するチャレンジングな冒険。
日本最高峰の山岳登山や高原トレッキング・サイクリングで体を動かすだけでなく、松本・高山の古い町並みをめぐりながらアートや歴史、伝統文化など、多彩な体験をしてみてはいかがでしょう? -
-
あなたは いやし旅派
おすすめの過ごし方 松本高山
Well-beingな滞在日本最高峰の峰々に広がる自然、大地のエネルギーが詰まった多様な泉質の温泉巡りが楽しめる松本~高山を横断する旅は、ココロとカラダを健常に保つためのヒントが詰まった癒しの時間。松本側ではトレッキングやハイキング、SUPなどカラダを使ったアクティビティを、高山側ではヨガや瞑想、森林浴などココロを癒すアクティビティを堪能し、ココロとカラダのメンテナンスに訪れてみてはいかがでしょう?
-
みんなで決めよう
松本~高山間ルート名称
投票キャンペーン
「松本高山Big Bridge構想実現プロジェクト」では、中部山岳国立公園を“世界水準のナショナルパーク”にするため、信州・松本~飛騨・高山を起終点とした横断ルートを中心に新たな観光圏の確立をめざしており、現在、横断ルートの開発・さらに多彩で上質な体験に向けた磨き上げを進めています。
これまで本プロジェクトでは、中部山岳国立公園を挟み、松本市街地から高山市街地を繋ぐ横断ルートを“Big Bridge(大きな架け橋)“に例えた仮称で進めてきましたが、多様な横断ルートの総称として、ルート名称を本地域に縁(ゆかり)のある皆さま方・愛していただいている皆さま方(住んでおられる方、働いておられる方、来訪者、来訪予定者、来訪希望者、かつての来訪者といった方々)とともに決めていきたいと考え、本キャンペーンを実施いたします!
皆さまには、候補案3案の中から、あなたが気に入ったルート名称案に投票をお願いいたします。もし、あなたがイチオシの名称アイディアをお持ちなら“4案目”として回答することも可能!投票いただいた方の中から抽選等で、当エリアへの旅のご招待や地域の素敵な賞品をプレゼント。
特賞は、旅のご招待に加え、あなただけに贈る素敵な”Big Bridgeプロジェクト“に関わる特典もご用意いたしました。


松本高山
Big Bridge PR大使就任!
「松本高山Big Bridge PR大使」に選ばれた方には、6日間のBig Bridgeへの旅行プレゼントを始め、名称選考委員への任命や関係イベントへの参加などにより「松本高山Big Bridge構想実現プロジェクト」を一緒に盛り上げる一員になっていただきます。
-
就任特典1 Big Bridgeへの旅
6日間分をプレゼント- 注意事項はこちら
-
●ご旅行は、令和4年度内に限りますが、6日間の中で必ず立ち寄っていただきたいスポット(山小屋・上高地など)がございます。そのため、10月中に最低1回のご来訪を必須とさせていただきます。
●6日間をいつ・何泊で楽しむかは当選者さまにて自由に選択いただけます。
●宿泊施設は各エリアごとに決められた宿の中で選択いただきます。
-
就任特典2 名称選考委員に任命
- 注意事項はこちら
-
●ルート名称投票の結果を踏まえ、最終的な決定を行う名称選考委員会のメンバーとして、名称決定に携わっていただきます。
●名称選考委員会への参加はオンラインでの参加が可能です。(通信機器やインターネット環境は当選者自身でご用意いただき、通信費などは当選者さま負担となります。)
-
就任特典3 関係イベントなどに参加
- 注意事項はこちら
- ●Big Bridgeに関する情報発信や関係イベントにご協力いただく予定です。
-
アクティブ旅派 「Big Bridgeへの旅」
2泊3日をプレゼント!旅行をするなら、体も動かしながら普段できない体験・地域を巡って楽しみたい!というアクティブ派の方へおススメする2泊3日の旅。トレッキングやサイクリング、アートや文化体験も楽しみたい方へおススメのコースです。※ツアー参加中・参加後にSNSへ投稿いただきます。
- 規約はこちら
-
●催行日は当選者さまのご要望を伺い日程をご提案させていただきます。
●現地(ご自宅~松本駅または高山駅)までの交通費は、当選者さまの自己負担とさせていただきます。
-
いやし旅派 「Big Bridgeへの旅」
1泊2日をプレゼント!大自然をお散歩して大地のエネルギーを感じたり、温泉に浸かりリラックス!軽い運動でデトックスもしたい!という癒し旅派のあなたへ贈る1泊2日の旅。
日頃の疲れをリフレッシュできる旅行が好きな方へおススメのコースです。※ツアー参加中・参加後にSNSへ投稿いただきます。- 規約はこちら
-
●催行日は当選者さまのご要望を伺い日程をご提案させていただきます。
●現地(ご自宅~松本駅または高山駅)までの交通費は、当選者さまの自己負担とさせていただきます。
-
-
信州松本賞 2名様
松本クラフトビールセット
Presented by
松本観光コンベンション協会 -
アルプス山岳郷賞 2名様
北アルプスの恵みセット
Presented by
松本市アルプス山岳郷
-
奥飛騨温泉郷賞 2名様
地域特産品セット
Presented by
奥飛騨温泉郷観光協会 -
飛騨乗鞍賞 2名様
地元産トマトジュースセット
Presented by
飛騨乗鞍観光協会 -
飛騨高山賞 2名様
さるぼぼ&春慶彫小物セット
Presented by
飛騨・高山観光コンベンション協会
応募期間2022年7月1日(金)12:00~
11月15日(火)23:59まで
※但し、特賞・A賞・B賞へのご応募は2022年8月31日(水)で締め切らせていただきます。
C賞のみ11月15日(火)までのご応募となりますのでお間違えのないようご参加ください。
- 〈キャンペーン参加規約〉
- 【応募にあたっての留意事項】
- ※本キャンペーンへの参加は、ルート名称への投票もしくは自由記述をした上で、ご応募いただきます。
- ※「自由記述で採用された名称案」についての著作権・商標権・その他知的財産権等についてはすべて環境省に帰属します。
- ※特賞・A賞・B賞のご応募は2022年8月31日(水)までで締め切らせていただき、9月中に当選者を決定し10月以降のご利用となります。特賞については、山岳エリアの宿泊も想定しており、そちらについては、当選後速やかに旅行いただく必要があります。特賞のうち山岳エリア以外のご旅行・A賞・B賞については、ご利用可能期限は2023年2月28日(火)までとなります。
- ※賞品は変更の可能性がございます。ご了承願います。
- 【Instagramについて】
- ※中部山岳国立公園(日本語)公式Instagramアカウントをフォローしてください。
- ※当選者にはInstagramダイレクト(Instagramのダイレクトメッセージ機能)でご連絡します。
- ※Instagramアプリの使用方法やインストールについては、提供元をご確認ください。
- ※当選者には、中部山岳国立公園公式Instagram(日本語版)アカウントからInstagramダイレクトメッセージにてご連絡いたしますので、フォローをお願いします。フォローを外されますと当選のご連絡に気づかない可能性があります。
- ※落選通知は行いません。
- ※Instagramアカウントをお持ちでない方は、ルート名称への投票のみ行うことができます。この場合はキャンペーン賞品への応募対象外となります。
- 【応募資格】
- ※賞品をご希望の場合は日本国内にお住まい(賞品の発送先が日本国内)の方が対象となります。
- ※お一人様1回限りとなります。
- ※Instagramアカウントをお持ちの方(賞品を希望されない方は、Instagramのアカウントは不要です)。
- ※ご応募いただいた時点で、参加規約(個人情報の取り扱い、注意事項も含む)すべてにご承諾いただいたものとみなします。
- ※自由記述によって応募できる名称案は、応募者ご本人のみにすべての権利(著作権を含みます)があるオリジナル作品に限ります。特に、他の書籍、雑誌、サイト、SNS、ブログ等の文言を、許可なく使用することは著作権等権利の侵害に該当する可能性がありますので、ご注意ください。
- ※アマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問いませんが、18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。
- ※次の場合にはご応募は無効となります。
(1)キャンペーンサイトへの不正アクセス、Instagramアカウントの不正使用その他の不正行為を行った場合
(2)プログラム等による自動応募と当省が判断した場合
(3)その他、応募者が本規約に違反した場合 - ※キャンペーンへのご参加、お問い合わせ等にかかる通信料は、応募者のご負担となります。
- ※機種・OS・ブラウザ等の理由により一部のPC、携帯電話、スマートフォン、タブレット等ではご応募いただけない場合もございます。
- ※応募者の利用する通信端末や通信事業者の提供するサービスの不具合等により、キャンペーンへのご応募が行えない場合や、情報漏えいその他の損害が応募者や第三者に発生した場合においても、当省に故意又は過失がない限り、当省は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
投票しよう!
下記名称候補案3案の中から、
あなたが気に入ったルート名称に
投票してください。
-
名称A
ALPINE-CITY Wonder Routeアルパインシティワンダールート
中部山岳国立公園に指定されている山岳と街エリアを
“満遍なく楽しめる(移動できる)”、
“多種多様な利用拠点が詰まったワンダーランドである”
ことを想起させるルート名称案 -
名称B
Northern Alps Traverse Routeノーザンアルプストラバースルート
中部山岳国立公園に指定されている北アルプスを
“横断・迂回”して移動することを促し、
北アルプスの地名も出すことで
場所も想起させるシンブルなルート名称案 -
名称C
Route (MT)824ルート エムティー824
松本~高山間の距離・高低差を空間的に
楽しんでもらうことを表現した、
少しアクセントを入れたルート名称案
※824:東西80kmの距離と高低差2400mの略
- 〈投票頂いた案の決定について〉
- ルート名称の選考・決定は以下のプロセスで行います。
これより詳細な選考・決定プロセスについてはお答え出来かねますが、 多くの皆さまにご参加いただくこと、心よりお待ちしております。
①地域関係者・専門家等により構成される「ルート名称選考委員会」において議論の上、投票・自由記述応募の結果から、松本高山Big Bridge構想実現を目指すために最も相応しいルート名称を選考いたします。
②選考されたルート名称は、「松本高山Big Bridge構想実現プロジェクトチーム」の会合にて最終決定いたします。令和4年度中の決定・公表を予定しております。
応募ステップ
- STEP 1応募フォームでルート名称や賞品を選択・投票
- 上記の〈自由応募にあたってのご留意事項〉を、ご一読いただき[ご応募はこちら]のボタンから応募フォームに進んでください。応募フォームにて、ルート名称の投票や、賞品の選択・お客さま情報など、各項目の入力を行ってください。
ご入力いただく、InstagramのユーザーIDは、
入力のお間違いがないようご注意ください。賞品へのご応募には、Instagram
アカウントが必須になりますので
ご注意ください!
- STEP 2中部山岳国立公園のインスタグラムをフォロー
- 中部山岳国立公園のインスタグラム(@chubusangaku)をフォローしておいてください。
※ご当選の連絡時に、当アカウントのフォロワー内から応募フォームでご入力いただいたInstagramのユーザーIDを確認し、ダイレクトメッセージからコンタクトを取らせていただきます。
※当選発表・お客さまへのご連絡は、2022年9月中と11月~12月頃の2回を予定しております。
※ご応募は外部サイト「クッカー」にてご入力いただきます。
※ご応募に関する詳細は、応募ページにてご確認ください。